Home > よくある質問

よくある質問

  • 注目の質問

  • 歯のクリーニング(歯石除去)は痛みがありますか?クリーニング後にしみたりしますか?

    エアフロー(歯のクリーニングの一種)は、ほとんどの場合は痛みなく行えます。ただし、知覚過敏の方や歯に小さなヒビがある方は、しみる場合があります。

  • 歯磨きをしたのに口の中がネバネバするのはなぜ?

    歯磨き後もネバつくのは、磨き残しのプラークや歯周病、唾液量の減少などが原因です。気になる場合はご相談ください。

  • 歯のクリーニングと治療を同じ日に出来ますか?

    治療計画によります。例えば、ホワイトニングの前には、薬剤が浸透しやすくなるよう歯の表面のお掃除(PMTC)を行います。まずはお口の状態を診査し、最適な治療順序をご提案します。

  • 『フッ素』って薬だと思うのですが、大丈夫ですか?

    はい。歯科医院で使用するフッ素は、歯質を強くしたり虫歯菌の活動を抑えたりする効果があり、予防処置として行われています。ただし、幼少期に過剰摂取すると歯に白い斑点(フッ素斑)ができることがあります。

  • カテゴリ別に質問を探す

  • 一般的な質問

    • キャッシュレス決済は使えますか?
    • 治療相談は無料ですか?
    • 車椅子は入れますか?
    • セカンドオピニオンは可能ですか?
    • 子連れでも大丈夫ですか?
    • 治療見積もりを出してもらえますか?
    • 歯医者に行く前に歯磨きして行ったほうが良いの?
    • 保険での治療も可能ですか?
    • クレジットカードは使えますか?
    • 得意な治療は何ですか?
  • インプラント

    • インプラント手術にかかる時間はどれくらいですか?
    • 顎の骨が痩せてきていますが、インプラントは無理でしょうか?
    • インプラントの臨床的成功基準と耐用年数について教えてください
    • インプラント治療は金属アレルギーを起こさないでしょうか?
    • 歯が抜けたまま放置するどうなりますか?
    • インプラントした歯と実際の歯は見た目に違いはありますか?
    • インプラントした周りの歯には何か影響はありますか?
    • インプラントをすると年々歯ぐきが収縮するというのは本当ですか?
    • 入れ歯とインプラントやブリッジの違いは何ですか?
    • 歯が全部なくてもインプラント治療は可能でしょうか?
  • 入れ歯

    • 入れ歯のお手入れ方法はどうすればよいですか?
    • 入れ歯洗浄剤は毎日使う必要がありますか?
    • 入れ歯が合わなくなった場合はどうすればいいですか?
    • 入れ歯の調整はどのくらいの頻度で必要ですか?
    • 入れ歯をつけていると歯ぐきが痛くなるのはなぜですか?
    • 入れ歯安定剤は使った方が良いのでしょうか?
    • インプラントに入れ歯のクラスプをかけることはできますか?
    • 入れ歯が外れやすいときの対処法はありますか?
    • 入れ歯とインプラントやブリッジの違いは何ですか?
    • 入れ歯で硬いもの(例:おせんべい・お肉)は食べられますか?
  • 予防歯科

    • 歯のクリーニングと治療を同じ日に出来ますか?
    • 歯磨きをしたのに口の中がネバネバするのはなぜ?
    • ホワイトニングに副作用はありませんか?歯や体に悪影響はないですか?
    • 歯のクリーニング(歯石除去)は痛みがありますか?クリーニング後にしみたりしますか?
    • 歯の黄ばみを防ぐためには、食事は何に気を付けたらいいですか?
    • ホワイトニングは痛みがありますか?
    • 歯は再生しますか?
    • 虫歯ってうつるのはホントですか?
    • 虫歯のできやすい場所を教えてください。
    • 親知らず抜歯後、ドライソケットになるのが不安です。防ぐことはできませんか?
  • 虫歯治療

    • 子供の歯は、いずれ大人の歯に生え替わるので、虫歯でも放っておいてもいいですか?
    • 虫歯のできやすい場所を教えてください。
    • どうしたら虫歯を妨げますか?
    • 見える部分の虫歯を放置して歯の頭(歯冠部)がない状態です。なるべく歯を残したいのですができますか?
    • どうして歯は変色するのですか?
    • 毎日の歯磨きだけでは虫歯や歯周予防できないの?
    • 歯の表面に白い斑点があるのですが、ホワイトニングをすることによって消えますか?
    • 虫歯があってもホワイトニングはできますか?
    • どうして虫歯ができるのですか?
    • 虫歯になるとどんな症状が起きますか?虫歯はどのように進行していきますか?
  • 矯正歯科

    • 内側に倒れた奥歯をマウスピース矯正で治せますか?
    • 歯並びが正常かどうか、相談だけでも受けられますか?
    • 出っ歯はマウスピースで治せますか?
    • 矯正装置をつけて金属アレルギーが出ることはありますか?
    • マウスピース矯正で正中を整えられますか?
    • 転居・転勤の可能性があるのですが、矯正歯科治療を始めることはできますか?
    • 前歯にラミネートベニアを被せていますがマウスピース矯正はできますか?差し歯やブリッジがあってもマウスピース矯正はできますか?
    • 矯正装置をつけると、発音や食事がしづらいと聞きますが、どの程度でしょうか?
    • マウスピース矯正中に虫歯の治療をすると、マウスピースが合わなくなりますか?
    • 矯正歯科治療は何歳まで受けられますか?
  • マウスピース矯正

    • 内側に倒れた奥歯をマウスピース矯正で治せますか?
    • 歯並びが正常かどうか、相談だけでも受けられますか?
    • 出っ歯はマウスピースで治せますか?
    • 矯正装置をつけて金属アレルギーが出ることはありますか?
    • マウスピース矯正で正中を整えられますか?
    • 転居・転勤の可能性があるのですが、矯正歯科治療を始めることはできますか?
    • 前歯にラミネートベニアを被せていますがマウスピース矯正はできますか?差し歯やブリッジがあってもマウスピース矯正はできますか?
    • 矯正装置をつけると、発音や食事がしづらいと聞きますが、どの程度でしょうか?
    • マウスピース矯正中に虫歯の治療をすると、マウスピースが合わなくなりますか?
    • 矯正歯科治療は何歳まで受けられますか?
  • ホワイトニング

    • 家でするホームホワイトニングはいつやるのがおすすめですか?
    • ホワイトニングに何度も通ったり、家で長時間するのが面倒です。一度で白くする方法はありませんか?
    • どうして歯は変色するのですか?
    • 健康な歯ではどのくらいの色が平均ですか?
    • どんな人・どんな歯でもホワイトニング可能ですか?
    • 虫歯があってもホワイトニングはできますか?
    • どうしてホワイトニングで歯が白くなるのですか?
    • ダイレクトボンディングやラミネートベニアをした後、歯の色をホワイトニングで合わせられますか?どちらを先にするべきですか?
    • 歯が白くなるまでにどれくらいの期間がかかりますか?
    • ホワイトニングに副作用はありませんか?歯や体に悪影響はないですか?
  • 親知らず

    • 痛みが出た親知らずは抜かなければいけませんか?
    • 親知らずを抜歯すると歯並びが変わりますか?
    • 親知らずは必ず抜かなければいけないですか?
    • 親知らずを抜いたところに食べ物が入り込んでしまいましたが、大丈夫でしょうか?
    • 親知らずを抜くならいつがいいですか?何歳までに抜くべきですか?
    • 親知らずを抜いたところを縫合した糸が抜糸前に外れてしまいましたが、大丈夫でしょうか?
    • 親知らずの抜歯後はどれくらい痛みが続くものですか?
    • 完全に埋まっている親知らずは抜くべきですか?
    • 親知らず抜歯後の穴はどのくらいで塞がりますか?
    • 他の歯の治療中に親知らずの抜歯はできますか?

茅ヶ崎駅すぐ近くの歯科医院で、
痛みに最大限配慮・安心の治療を。

保険診療から自由診療まで全ての歯科診療を包括的に幅広く、高水準で常にベストを提供できる診療体制を整えています。

  • 各種保険取り扱い

    各種保険
    取り扱い

  • 新患・急患OK

    新患・急患
    OK

  • 茅ヶ崎駅から徒歩4分

    茅ヶ崎駅から
    徒歩4分

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00
休診日
木曜、日曜、祝日
診療時間
平日 9:00〜13:00、14:00〜18:00

ご予約・ご相談はお気軽に!

茅ヶ崎駅から徒歩4分の歯医者
「茅ヶ崎駅みやさか歯科」

JR茅ヶ崎駅南口からから、加山雄三通り沿いに徒歩4分。
茅ヶ崎駅から近く通いやすい歯医者です。

茅ヶ崎駅みやさか歯科

茅ヶ崎駅から徒歩4分の茅ヶ崎駅みやさか歯科
〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目5-2
サザンコート1F
TEL: 0467-33-4358

【電車でお越しの方】JR「茅ヶ崎駅」徒歩4分