Home > よくある質問 > 予防歯科

「予防歯科」
に関するよくある質問

  • no image

    予防歯科って何?何をするの?

    虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、病気を予防するための治療です。歯石除去や歯のクリーニング(PMTC)、フッ素塗布などを行い、お口の健康をサポートします。

  • no image

    定期検診では何をしますか?

    虫歯や歯周病のチェック、歯石や歯垢の除去(クリーニング)、フッ素塗布などを行います。お口の状態を診査し、患者さまの健康づくりを末永くサポートするためのケアを提供します。

  • no image

    歯が痛くなくても歯医者に通ったほうがいいの?

    はい、通うことをおすすめします。虫歯や歯周病は初期段階では自覚症状がほとんどないため、症状がなくても定期検診を受けることで病気の早期発見・早期治療につながります。

  • no image

    毎日の歯磨きだけでは虫歯や歯周予防できないの?

    はい、毎日の歯磨きだけでは不十分です。歯の表面に付着した細菌のかたまり「バイオフィルム」や、硬くなった歯石は普段の歯磨きでは除去することができません。

  • no image

    砂糖は絶対いけないものですか?

    砂糖を完全にやめる必要はありません。だらだら食べず時間を決め、食後に歯磨きをすることで虫歯予防につながります。

  • no image

    歯ブラシと歯磨き粉の種類と選び方を教えてください

    矯正治療中の歯磨きでは、歯ブラシの硬さは「やわらかめ~ふつう」、頭の部分は「小さめ」のものがおすすめです。着色予防に特化した歯磨き粉もあります。

  • 『フッ素』って薬だと思うのですが、大丈夫ですか?

    はい。歯科医院で使用するフッ素は、歯質を強くしたり虫歯菌の活動を抑えたりする効果があり、予防処置として行われています。ただし、幼少期に過剰摂取すると歯に白い斑点(フッ素斑)ができることがあります。

  • no image

    子連れでも大丈夫ですか?

    はい、大丈夫です。院内はバリアフリー設計のため、ベビーカーでもスムーズにお入りいただけます。当院では小児歯科にも力を入れておりますので、お子さまと一緒に安心してご来院ください。

茅ヶ崎駅すぐ近くの歯科医院で、
痛みに最大限配慮・安心の治療を。

保険診療から自由診療まで全ての歯科診療を包括的に幅広く、高水準で常にベストを提供できる診療体制を整えています。

  • 各種保険取り扱い

    各種保険
    取り扱い

  • 新患・急患OK

    新患・急患
    OK

  • 茅ヶ崎駅から徒歩4分

    茅ヶ崎駅から
    徒歩4分

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00
休診日
木曜、日曜、祝日
診療時間
平日 9:00〜13:00、14:00〜18:00

ご予約・ご相談はお気軽に!

茅ヶ崎駅から徒歩4分の歯医者
「茅ヶ崎駅みやさか歯科」

JR茅ヶ崎駅南口からから、加山雄三通り沿いに徒歩4分。
茅ヶ崎駅から近く通いやすい歯医者です。

茅ヶ崎駅みやさか歯科

茅ヶ崎駅から徒歩4分の茅ヶ崎駅みやさか歯科
〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目5-2
サザンコート1F
TEL: 0467-33-4358

【電車でお越しの方】JR「茅ヶ崎駅」徒歩4分